今年の夏はキャンプ、南の島、海、花火、スイカ、etc.と一通り風物詩を楽しんだのではあるが、何となく夏らしくない。なぜだ?
カテゴリー: 日記
混合(?) 終戦記念日
砂浜で酒を飲む快感は予想以上に素晴らしいものだった。夕日までは見ることが出来なかったのだが。車窓から見た夕焼けに胸を締め付けられる。
終戦記念日ということで、戦争について考えてみた。今年は韓国平和の翼に参加したり、知覧の資料館へ行ったり、巡り合わせの良い年である。ただどこでも思うのは「戦争を美化」している人間がいること。もう一つは「戦争」という現実を教育しない大人。僕も事実を教えられるほど勉強しているわけではないが、未来のために本当のことを教えていくべきではないかと思う。教員になった友人達はどう思うだろうか。
今年も去年に引き続き迷彩柄の服が流行っているようだ。子供の前でその服を着るなと怒られたことがある。「迷彩=戦争」が結びついているのである。迷彩色の意味も教えず、その短絡した意味を教えてどうするのか。子供たちにはもっと本当のことを教えていこうよ。理解できるのは先になってもいいから。
晴れ 南の島より暑いフクオカ
8/10に南の島より帰還。台風のせいで「らしくない」天気に悩まされた5日間。日焼けは充分だけれど。踊りも思った以上の出来になり、子供ともども大満足。関係者の方、おつかれさま。
先日より切ない気分に悩まされている。何故かは分からない。
土曜日は海!砂浜で酒を飲む快感を味わいに行くため今回はドライバーを友人に頼む。沈む夕日を見ながら僕は何を思うのだろう。
晴れのち夕立 焼き肉デイ
結局LANボードを買う羽目に。ようやく家庭内LANが起動する。しかし今度はディスプレイアダプタがおかしくなってしまった。悪戦苦闘の末、取り外すことに決定。
ゆずの「夏色」を子供たちと一緒に振りを考えながら踊りを作る。大変だったが充実感あり。本番がうまくいくといいのだが。
台風肩透かし アラウンド・ザ・ワールド
ルーターを変えたらメールが送信できなくなってしまった。(受信は出来る)設定を何度してもダメ。familleのサーバーがおかしいのだろうか?メールを送信する手段を持たないため、問い合わせも出来ない。サイアク…。
家庭内LAN崩壊寸前。家庭内乱だ!(オヤジギャグ)
コーヒー酎ハイって飲んだことあるか?コーヒー+焼酎+ソーダ。炭酸コーヒーだ!でも、そんなにまずくない。俺の味覚がおかしいのか?
台風イブ 臀部筋肉痛
先輩の主催するキャンプに参加する予定だった土曜日。22:00に出発し、道中ハイテンションな一味。車の中でギターをかき鳴らし、熱唱。深夜23:00にようやくキャンプ場に到着。だが、先輩達のテントを見つけられず、1時間ほどうろうろした挙げ句、帰る。その後、最近やたらとはまっているビリヤード対決。思う存分負ける。ヘビィかつアホウな週末を過ごした…。
結局告白もできずに。
晴れ 海の日
小学生・中学生・高校生約70名を引き連れ飯盒炊飯。米ばかりをあんなに食べたのは久し振り。お陰で晩飯を抜いたよ。
思いついたメロディがふと頭の中から逃げて行く。書き留める暇がない。完全にスランプ。
晴れ けだるい一日
昨日の疲れが残っていたため、今日は一歩も外に出ていない。昨日初めてもんじゃ焼きを食べた。美味かった。なんだか幸せな気分だった。
子供の頃からの夢の一つである「うまい棒をたくさん買ってばりばり食う」という夢がかなう。やたらと喉が渇いて仕方がなかった。
くもり
昨日の夕方から日田へ1泊旅行。美味しいお酒と料理と温泉でシアワセ。三日分くらい食べたので、しばらく断食しても大丈夫かも。
というわけで、晩ゴハンを抜いた。やっぱり腹が減った。
晴れ 大忙し
昨日に引き続き梅雨の晴れ間。少しだけ次の夏の予測をするよう。って、パクリじゃん。いや、でもホントに夏が楽しみ。暦的にはもう夏なんだけど、梅雨って夏の感じがしないからねぇ。
さっきから鳴りもしない電話をずっと眺めている。明日は七夕。果たして出会えるのか?(誰と?)