聖闘士

星座で可能なら干支でも可能

ふと思ったが、聖闘士星矢とセーラームーンって似てると思うんですよ。どちらもある種の規則性があり、なぜか高校生が地球の平和を守っている。しかも舞台は日本。地球を侵略するのになぜ起点が日本なのか。それはウルトラマンにも仮面ライダーにも、他の特撮モノやアニメにも言えることだが。デジモンもポケモンも小学生や中学生が地球を守っているらしい。そんじょそこらの政治家よりよっぽど役に立ちそうな気がする。彼らを国連軍としていろんな紛争地帯に派遣してみてはどうだろうか。一気に解決するに違いない。

ちなみに冒頭に書いた干支の聖闘士、

  • 子年の三好忠治(みよしちゅうじ、日本人、高校2年生)
  • 丑年のオックス・レイモンド(アメリカ人、インディアンの血を引く)
  • 寅年の音王虎(イン・ワンフー、台湾人、カンフーの達人)
  • 卯年の崔兎跳(さい・とちょう、韓国人、キムチ作りが得意)
  • 辰年の野上青龍(のがみせいりゅう、日本人、画家)
  • 巳年のスネイク・ハリス(アメリカ人、ガンマン)
  • 午年の史倶馬(しぐま、日本人?、大学院1年生)
  • 未年のメリー・キャロライン(オーストラリア人、羊飼い)
  • 申年のティン・パンジー(香港人、詐欺師)
  • 酉年のコック・ダリル(イギリス人、ジェントルマン)
  • 戌年のポゥ・チー(タイ人、ムエタイのファイター)
  • 亥年の猪・突(ちょ・とつ、中国人)

てな具合に設定だけ作ったので誰かアニメ化して、聖闘士やセーラームーンの2匹目のドジョウを狙いませんか?

著作権かアイデア料だけいただければ構いませんが。

連休最終日

早いね、もう9連休が終わりだよ。

連休前は「あれもこれも」と計画を立てていた割にはあんまり達成できなかったわけで。初詣でおみくじ引くのも忘れてました。ま、今年の運勢は分からないので、勝手に「大吉」にしています。きっといいことがあると思います。なんせ私が神様ですから。さぁさぁ、崇めなさい。奉りなさい。

帰省する場所がない(というかウチから実家まで車で10分)ので、帰省ラッシュに巻き込まれることもなく、のんびりと過ごすことができ、しかも従兄弟が遊びに来なかったので、お年玉破産することもなく、結果的には良い連休でした。

明日から仕事です。2003年であることを忘れずに、仕事をしたいと思います。きっといつもの癖で「2002年」って書いちゃうからなぁ…。

初雪

福岡地方、今日は大雪です。

休みでよかったとこんなとき思うわけですよ。これが仕事だったら、舌打ちしながら仕事してると思うんですよ。「ちっ…雪が降って喜ぶのは犬だけだ!」なんて。ところが休みの日に雪が降ると犬並みに喜ぶマナブさんは、新雪に足跡をつけて喜び、雪玉を投げては喜び、大きな雪だるまを作ろうと雪を転がしては喜び。

明日までは降ってもいいけど、明後日にはキレイさっぱり雪など解けてしまえと願う寒さに弱いマナブさんでした。

主婦

主な婦なのか、主に婦なのか。

「婦」の意味を調べたところ、「箒」+「女」で「掃く女」と言うことらしい(出展:游氣風信 No107「指圧と漢字」

ならば「専業主婦」とは「専らの生業を主に掃く女」としている人のことを指すのか。なんともまぁ、妙な言葉だ。兼業主婦では「生業を兼ね、主に掃く女」ということになるのだろうか?ならば最近流行りの「主夫」ではどうだ?「主に夫」ということは「偶(たま)には夫ではない」ということだろうか?夫ではないのならば一体何なんだ?浮気か?浮気なのか?不倫なのか?キャー!(>_<)

「主夫」ではなく「主夫」だと、また意味合いが違ってくる。主ではない夫がいるみたいで…。愛人ですか?

ということを昨日さとしと話してたわけだが、正月早々バカな話でスイマセン。

そろそろ正月気分を抜かなければ。

曜日ボケ

あかん、ソファーでうたた寝のつもりが朝まで爆睡してしまった。

4時ごろ目が覚めたんだけど、ノドがやたら乾いてて、寝ぼけてるもんだから冷蔵庫から取り出したのがビールで、やたら苦いなぁなんて思いながらとりあえず飲み干したのですがね。正月早々不本意な飲んだくれ状態でお送りしています。

さて、今夜は大阪のさとしとプチオフ会兼プチ同窓会でした。積もる話を半年分ほど話し、10時には帰宅しましたが。開いてた居酒屋がやたらと混んでいて、注文をするのに一苦労。で、トイレのカギが閉まらず少し恥ずかしい思いをし、入り口近くの席だったのでドアが開くたびに寒い思いをし…。なんだか別の意味で印象に残る店でした。

もう二度と行くことはあるまい。

新春

新年明けましておめでとうございます。本年も銀色ノ涙をごひいきのほど、よろしくお願いします。

新年早々たいしたネタも用意してないんですが。ま、夢はありましたよ。年末ジャンボの当選金の使い道です。いっぱい欲しいものがありましたので、それを書き出してみたんです。まず茶漉し(紅茶を美味しく飲みたい)、パンを切るナイフ(最近パンを1斤単位で買います)、アルバム(剥き出しの写真がいっぱい出てきました)…

富士の山ほどお金をためて、はじから5円つ使いたい」って辻占がありますが、所詮小市民なんでそんな使い方しかできません。

で、結局当たりませんでした。でも300円×2=600円戻ってきますので、茶漉しぐらい買えるかと。

新年早々しみったれた話で申し訳ない。

今年の10大ニュース

第10位から第7位、省略(というか、ない)

第6位:サイトリニューアル!(2002.11.13)

第5位:初ゴールを決めた!(2002.11.30)

第4位:クラブデビュー!(2002.12.14)

第3位:結婚した!(2002.2.22)

第2位:離婚した!(2002.10.22)

第1位:彼女ができた!(2002.12.16)

うわぁぁぁっ!なんかひどいなぁ、俺の一年。でも第1位の「彼女ができた!」で随分救われているような…。2002年、終わり良ければ全て良しってことで。来年も銀色ノ涙をよろしくお願いします。

P.S.更新を2日サボってごめんなさい。

年賀状

年賀状の季節です

微妙に時期が違う気がしないでもないですが、ま、そのあたりは心の広い読者の皆様なら許していただけることでしょう。

ここ数年、年賀状を書いていません。年賀状=生存確認みたいなものと思ってますので、ま、俺が生きていることはみんな知っていることだし。更新が滞っても心配する人間がいないことも知っているし。チクショー!たまには心配してくれよ!

でも、毎日更新している月はほとんどないので、これから毎日更新してれば誰か心配してくれるでしょう。

さて、これから生存確認のために年賀状を作成します。というより身の上報告がメインなんだけどな。

明日から9連休

や、こんばんは。マナブです。今日は普通に挨拶です。

職場の後輩が新たなる道を目指すため、退職したんですよ。今日はその送別会でした。彼の決意を新たにした顔と髪型に尊敬の念の抱かずにはおれません。きっと夢をかなえてくれることでしょう。

しかし仕事中からテンションだけは高かったマナブさんは、そのテンションのまま会場入りし、「ドキッ!男だらけのジン祭り!」を急遽開催。「オネーサン!こっちジントニック5杯ね!」男だらけでジントニックを飲み干す祭り。ジン男祭り。

毎年恒例となってきた仲間だけの忘年会。こんな時間がすごく好き。いつまでも学生気分でいられるわけじゃないけど、年に2回ぐらい、こんな感じで飲むのも良いんじゃないかと、ふと思った30歳の冬。

中退してもう6年なんだから、いいかげん学生気分は卒業しなさい。

Happy Birthday!

Happy birthday to my love. I wish your happiness.

ロマンティックな書き出しでこんばんは、愛の伝道師マナブです。あ、やっぱり引きましたね。ごめんなさい。

昨日、文中にメアドをリンクしたにも関わらず1通もメールが来なかったのは、みなさんの僻みや妬みや嫉みだと解釈しています(一抹の淋しさを抱えながら)相変わらず辛口トークで今夜もお伝えします。

毎年のことなんですが、今年も祭りの季節がやってきました。ところが今年は例年にない盛り下がりぶり。寒さのせいもあるだろうし、午前中にぱらついていた雪混じりの雨のせいもあるだろう。>それにしても今年はごみが少ない。みんながごみ減量化を目指し、リサイクルを推進したおかげだろう。そういえば0.1tを超えていたハギオさん(5高の男)も自らをダイエットし、現在0.08t台をキープしている模様。だから何だと言ってしまえばそれまでなんですが。ちなみにハギオさんの5高とは、高収入、高年齢、高血圧、高体重、高食欲の5つです。最近体重と食欲が減ったので3高の男になりました。そんな彼は可愛いお嫁さんを募集中。モーニング娘。の加護ちゃんがタイプだと言うロリコン野郎ですが、いかが?←いかが如何と聞かれても。

銀色ノ涙は出会い系サイトではありませんので、メールを送られても紹介はしません。あしからず。