イヂワル

えー、何度もネタにして申し訳ないが、またウチの職場のI藤さんの話である。(今回は「さん」付けで。何らかの引け目がある俺…)

彼はいわゆる「ヅラ」である。周りの人間はみんなそれを知っている。但し、本人は「周りは気付いていない」と思っている。典型的なヅラ野郎である。

彼の席の後ろには共通のプリンターが置いてあり、我々がプリントアウトする書類はすべてそこに出てくる。いわばプリンターの守護神とも言うべき彼であるが、彼自身はパソコンを使わないので、無用の長物である。夏になればプリンターが放出する熱で熱くなる彼の席。決して嫌がらせとかいじめではない。

ただ、皆が一様に呟く言葉が彼を悩ませているのではないかと最近思うのだ。

曰く、「あ、カミがないよ」

曰く、「あ、これ(プリント位置が)ずれてるやん

本人は「周りは気付いてない」と今でも思っている…のか?

腐乱酒

新人さんいらっしゃい

わが職場に新人がやってきた。

ホームページを作るのが得意だそうだ。

さらにフランス語もペラペラらしい。

…フランス語…?

…うちの職場、めったに外人来ないのに?

…たまに来てもアジア系の人が多いのに?

うちの職場にはもったいない人材だと思うのですが…。

死ぬかと思った

体が非常にだるく、早退して病院に行った。熱を測ったところ39.5度。診察までの時間が永遠のものに感じられた。んでもって診察。即点滴。

扁桃腺の腫れを引かせるためのホルモン注射を打ってもらっていたときのこと。事前に「気分悪くなったら言ってくださいね。」と言われていたのだが、時間にして3分後ぐらい。激しい嘔吐に見舞われる。

マジで死ぬかと、いや、殺されるかと思った。

このホルモン注射が合わなかったために、扁桃腺の腫れも引かず、土日の旅行は見送りになってしまいました。

っていうか、医者に「どうです?入院したほうがいいんじゃない?」と言われたことがびっくりしたのだが。そこまで悪かったんかい、俺…。

好みの女性

なんとなく仕事中にそんな話になった。

可愛くて背が低い子がいいと南蛮菓子太郎氏はおっしゃる。

故に井川遥はアウトらしいが、松島奈々子はギリギリセーフらしい。訳分からん!とかなり突っ込んだ。いや、本当はモーニング娘。のメンバーについても聞きたかったのだが、俺が疎いのよ、モー娘。

ちなみに俺は永作博美が大好きだ。南蛮菓子太郎氏もこれには同意された。

なんにしろ、もし、万が一、永作博美から「抱いて(はぁと)」なんて言われたらすぐにでも相方と離縁し、一緒になるが。

風邪を引いた

花粉症ではないと思う。なにせ喉と頭が痛い。

昨日の日記に書いた某国営放送の受信料の件、早速担当者に問い合わせてみたところ、次のような回答をいただいた。

「申し訳ございません。徴収員の確認ミスでございます。衛星放送を受信できない受像機(テレビのこと)の場合は通常のカラー契約のみの受信料になります。」

それみたことか!

事情を説明し、次回の銀行引き落としで差額を返金してくれるらしい。無事解決。めでたしめでたし。

しかし、徴収員に頭の一つでも下げさせたいものだ。

ADSL開通

いやー快適だ♪あとは屋内配線工事だけだ…←工事施工者はオレ

昨日某国営放送が受信料の徴収に来た。まず申し上げよう。我が家には14型のモノラルテレビしかない。BS放送は当然映らない。しかもテレビを見ることができる時間は帰宅後から寝るまでの間しかない。もちろん、某国営放送の番組なぞほとんど観ないのだ。

にも関わらず、その料金徴収の担当者はこうのたまった。「共同のBSアンテナがありますから、料金はBS込みの料金になります。」

ちょっと待てぃ、貴様!

我が家は前述した通り、設備はあっても恩恵を受けられないのだぞ?なのに何故金を徴収されなくてはならないのだ?まるで税金のようではないか?いや、恩恵を受けられないなら税金より性質悪い。それだったら確定申告して、納めないヤツには罰則規定でも作ってしまえ!おそらく徴収員の歩合なぞの絡みもあるのだろう。きっと徴収員の名前は「ムネオ」に違いない。

ま、ヤツが来たとき俺はまだ帰宅していなかったため、相方はなんの疑問ももたずに支払ってしまったそうなのだが、なんか悔しい。。。

ちなみに某国営放送の受信料を納めなくとも罰則規定は無いので、今後の参考にどうぞ。

[ 参考資料:日本放送協会放送受信規約 ]

ネット依存症

いや、マジで

久し振りに56Kモデム何ぞでネットしてみたが、遅いのなんの。頭きてメール受信のみで即切断。メールが溜まりまくってて、受信だけに20分くらいかかったことも更にショック。

花粉飛び交う田舎町

花粉症ではない自分に感謝

液晶ディスプレイを探しているのだが、なかなか手頃なものがない。

ショップ巡りもいろいろしているが、なかなか見つからない。

ディスプレイがないと更新もできない。非常に困っている。

なんにしろ、まだ回線が繋がっていないことが一番困っているのだが。

更新再開

引っ越し終わりましたが、部屋の中はまだ片付いていません。。。

しかもADSLがなぜか反応しません。現在携帯電話と一般回線を使用し、ダイヤルアップで接続中…。来月のパケット代が心配です。

しかもこんな時に限ってICQにやたら反応が多いのな。昨夜はオランダに住むトルコ人の男の子とチャット。電話代を気にしながら、慣れない英語を駆使し、30分ほどしゃべってた。

NTTさん、早くADSLに変更してください、マジで。

更新休止

引越し準備のため、しばらく更新を休止します。って言っても来週には復活するんだけどさ。普段の更新ペースじゃん。

久し振りに引越しするので、荷物まとめるのも一苦労。なんてったって6年ぶりだからさ。荷物の増え方も半端じゃないのよ。特に本とCDな。大人買いしてるもんで、短期間にまとめて増えるんだよねぇ…。引越し先ではあまり物買わないようにしないとな…。あ、ちなみに「古本屋に売り飛ばす」なんて賢いことはできません。貧乏性なので。